--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


2007.06.05
2歳8ヶ月

【左】ソウ 93cm / 13.4kg
【右】セイ 91cm / 13.6kg
大きくなるにつれて写真&日記更新の回数が激減

それでも更新チェックに来てくださっている方が
おられて、、本当に感謝×2です

二人は2歳8ヶ月が過ぎました

7割程度話しが出来るようになり
二人の会話や大人びたことを言ったり、、
毎日、二人を見ていると飽きません

「そ~お。ぶぅぶぅ なげたら だ~め~よ~」
(そう。車投げたらダメよ)
「せ~い。ぶぅぶぅ いっぱい てってっ!!」
(せい。車いっぱい、いるから手を繋ごう)
ってな感じで二人で、お話ししています

時には、、、
「かあたん。てーれーびー、まんま あとっ!」
(お母さん。テレビはご飯の後)
どうしても見たいTVがあってご飯中に見ていたら
↑こんな事を言われました。
そう言われると切らないといけないよね・・・



言葉以外にも成長は目を見張るものがあります。
例えば色、形の認識。

二人が大好きなプラレール&トミカです。
まだ完璧ではありませんが、自分たちで組み立てる事が出来ます。
もちろん簡単な形ではありますが、
レールの向きや形を認識できていないと不可能な事です。

列車も同じ種類を自分で繋ぎます。
似ている電車もありますが、間違えることなく繋ぐのです

私が間違えて指摘されることも多々あります。。。



二人の喧嘩も益々ヒートアップしています

一人がイタズラをしていたら
前は一緒になってイタズラを始めていたのですが
最近は、もう一人はイタズラを注意するようになりました。
(一緒になってする時もありますが・・・)
なので、、私が注意するよりも
兄弟に注意されるのが気に入らないのか、、?
ものすごい喧嘩が始まります。
物を取っただの叩いただの、、、毎日大暴れです



トイレは95%完了しました


トイレトレーニング=苦戦 と言われていたので
拍子抜けするくらい簡単に終了してしまいました。
タイミングが良かったのかな?
夜の”オネショ”も今のところはしていません。
昼はトレパンも卒業し普通のパンツを履かせています。
10回に1回くらい、間に合わなくて
便器の前でジャーっとしていまう事もありますが
『トイレに行きたい』と言う事が解ったみたいで
自分で全てやってくれて助かっています。
外出の時は、自分から”トイレ”とは言ってくれないので
定期的に誘うと、してくれます。
長時間の外出はオムツを履かせていますが
今のところ、おもらしはしていません

オムツ代が浮いて嬉しいし、
夏が来る前にオムツが取れてよかった^^
夏はムレムレでかわいそうだから。。。


トイレトレを頑張っているお母さんへ一言。。
『焦らず子供のタイミングを待ちましょう』
大人になってもオムツが取れていない人はいないわけで、、
子供なりのタイミングが、きっとあるはずです。


この記事へのトラックバックURL
http://ta9686ma.blog16.fc2.com/tb.php/316-70c8ecc5
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
- profile
まめまき + イー + オー
- ranking
- comment
- archive
01
12
11
10
09
08
04
03
07
06
05
04
02
10
09
08
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
07
- search this site.
Credit
Powered By FC2 BLOG