2006.09.05
1歳11ヶ月
1歳11ヶ月になった2人は。。
セイ ⇒ 体重11.8キロ 身長87cm
ソウ ⇒ 体重11.7キロ 身長88cm

ミッキーが小さく見える

【体型】
2人の体重差が月ごとに狭まっていく。
2人とも歩くようになって走れるようになって
プヨプヨだった足も だいぶ しっかりとしてきた

【言葉】
相変わらず宇宙語を話しているが
1ヶ月前に比べて ”日本語” らしくはなってきた

私が 「これは危ない。痛いんよ~?」 と言うと
ったいったい! いっち~!
など 少しずつですが覚えてはきています。
他の子と比べて、、言葉は遅い方だと思いますが
比べること自体が間違いで、、この子なりの成長の速度で
ゆっくりと覚えていけば良い。
【食事】
一言で言えます・・・。 旺盛!!
ま~ものすごく食べます。。大人の女性の小食の方並みに
パクパク食べてくれます。
良いことなんですが、1歳児にして この食欲。
成長期が恐ろしい

1歳も残り1ヶ月。早いものです。
魔の2歳児がやってくる。・・・て もう イヤイヤ病など
すでにヤンチャそのものです。
2人で毎日、
そんな小さな体で どこにパワーがあるの?
と呆れるほど はしゃぎ回っております。
よく食べ・よく遊び・よく寝る

子供は これで良いんです。(・・・きっと



この記事へのトラックバックURL
http://ta9686ma.blog16.fc2.com/tb.php/286-9d99e894
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
たべっこさん。おひさしぶりです^^
度々、ブログは見させてもらってはいるのですが
いつも素通りで・・・ごめんなさいね。
私も月齢が近いお子様の母さんと
知り合いになれて とっても心強かったですよ♪
引越されるのですね、、、寂しいです。
でも、これからもブログを通して
末永く仲良くしてくださいね。
じゃぶじゃぶ池いかれたんですね~。
また来年も行きたいものです^^
どちらに引越されるのかな?
新しい土地でも子連れが楽しめる
スポットがあるといいですね。
度々、ブログは見させてもらってはいるのですが
いつも素通りで・・・ごめんなさいね。
私も月齢が近いお子様の母さんと
知り合いになれて とっても心強かったですよ♪
引越されるのですね、、、寂しいです。
でも、これからもブログを通して
末永く仲良くしてくださいね。
じゃぶじゃぶ池いかれたんですね~。
また来年も行きたいものです^^
どちらに引越されるのかな?
新しい土地でも子連れが楽しめる
スポットがあるといいですね。
Posted by たべっこさんへ at 2006.09.12 10:34 | 編集
ほんと
ミッキーが小さく見える~。
フォトフレンド(?)の写真も拝見したのですが
まだ0ヶ月のセイくんとソウくんが寄り添って
寝ている写真が大好きなんです
ブログで初めて見たとき、2人がとっても可愛くて
旦那もPCの前に連れて行って2人で眺めていたんですよ~。
そんなセイくん、ソウくんももうすぐ2歳。早いなぁ!
カナも大人並みの食欲なんです。この先どうなってしまうのか恐ろしい
じゃぶじゃぶ池、うちも行ってきました♪
10日までやっているとのことだったので
カナも喜んでいたし、また行こうねと約束していたのですが
次の日から例の断水で閉鎖になってしまったんですよね。
なので1度きりとなってしまいました。残念…
我が家、もうすぐお引越ししてしまうんです。
まめまきさんと同じ広島に住んでいるのを知ったときは
とっても嬉しかったので、寂しくなります。
これからも、セイくんとソウくんの成長をブログで拝見できるのを楽しみにしています

フォトフレンド(?)の写真も拝見したのですが
まだ0ヶ月のセイくんとソウくんが寄り添って
寝ている写真が大好きなんです

ブログで初めて見たとき、2人がとっても可愛くて
旦那もPCの前に連れて行って2人で眺めていたんですよ~。
そんなセイくん、ソウくんももうすぐ2歳。早いなぁ!
カナも大人並みの食欲なんです。この先どうなってしまうのか恐ろしい

じゃぶじゃぶ池、うちも行ってきました♪
10日までやっているとのことだったので
カナも喜んでいたし、また行こうねと約束していたのですが
次の日から例の断水で閉鎖になってしまったんですよね。
なので1度きりとなってしまいました。残念…
我が家、もうすぐお引越ししてしまうんです。
まめまきさんと同じ広島に住んでいるのを知ったときは
とっても嬉しかったので、寂しくなります。
これからも、セイくんとソウくんの成長をブログで拝見できるのを楽しみにしています

| HOME |